タンタンタンゴはパパふたり
この夏休み、お子さんといっしょに
そうだ、水族館に 行こう!
という方も、多いでしょう🐠
長崎にも、たくさんのペンギンがいる
ペンギン水族館が あります🐧
裏がビーチになっていて、お散歩タイムには
ペンギンたちが 優雅に スーイ スイッと 泳ぐ姿を
見ることができます🌊
さて、今日 ご紹介するのは、
ちょっと変わった ペンギンのカップルの おはなし🐧🐧
N.Y.のセントラルパーク動物園の オスのペンギンの
ロイとシロは、仲良しで いつもいっしょ。
周りのカップルが 巣作りをして、卵を温めだしたのを見て、
2羽も まねして、石を 交代で 温め始めますが・・・。
飼育員さんが見た 実話を元にした おはなし ですが、
2匹が カップルだ!と 気付いた 飼育員さんの 行動に、
心が ほっこり♨
やさしい 飼育員さんの 粋な計らいで、
オスのペンギンの カップルに、ついに
かわいい赤ちゃんペンギンの タンゴが生まれます・・・!
こちらは、以前ブログで ご紹介した
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」(新潮社)
の中で、イギリス在住の 元保育士の 著者が
イギリス保育業界の 読み聞かせの 定番 として あげていた絵本。
気になって、先日 取り寄せてみました📖
著者が住んでいる地区は、
イギリスの LGBTの人々の エリアとしても 有名で、
さまざまな形の 家族がいることが 当たり前。
まだ、男の子と女の子の違いも あまり意識していない
4~5才の年頃の こどもたちの 反応は?
・・・2匹が オス同士ということ というより、
「この子たちは、愛し合っているんだ!」
(They must be in love)
・・・という 恋に落ちている!
(性別は 関係なく、だれかと だれかが)
という部分が 大受けで、
くりかえし 読んで!と せがまれたとか。
幼い 子どもたちには、絵本の ペンギンたちも
ディズニーのプリンス&プリンセスも
同じ 恋に落ちた2人✨
あるがままを受け入れて、
おはなし そのものを 楽しんでいるようです。
日本の保育園だったら、どんな反応だろう?
若者や社会の意識は、だいぶ オープンになっているようだけど、
こういうテーマの絵本を そもそも選ばない?・・・などと
いろいろ考える種を もらったような気がしましたが、
🐧🐧
まずは フラットに、子どもたちと 同じように、
絵本のおはなし そのものを 受け入れて
楽しんでみよう、と 思ったFでした~