太田大八絵本原画展 はなたれこぞうさま
新学期が始まりましたね!
ご入園やご入学、そして進級を迎えられた皆さま、このたびは本当におめでとうございます。
新しいスタートは、わくわくすることが多いものですが、
同時に、少し不安な気持ちを抱えている方も多いのではないかと思います。
どうか、皆さんが、笑顔で楽しく、新しい生活をスタートできるよう、お祈りしております✨
さて、祈りの丘絵本美術館でも、この春から新しい企画展が始まりました♪
太田大八氏の昔話絵本『はなたれこぞうさま』より 18点の原画を
7月6日(日)まで 2階の美術館大フロアにて、展示しています。

『はなたれこぞうさま』童話館出版 川﨑大治・文/太田大八・絵
むかしむかし、花をつくっては遠い町まで売りにいく、働き者の男がいました。
帰り道、男はいつも、売れ残りの花を「おとひめさまのところへ いって、かわいがってもらえよ」と言いながら川へ流していました。
すると、ある日、おとひめさまの使いの者が現れ、望みをなんでも叶えてくれるという「はなたれこぞうさま」を授けます。
ものは試し、と連れて帰った男でしたが…。
示唆に富んだ昔話の世界を、
太田大八氏の、鮮やかで、ダイナミックで、深みのある色彩で、お楽しみいただけます。
1階書店部では、太田大八絵本コーナーにて、絵本『はなたれこぞうさま』(童話館出版)のほかにも、
同画家のさまざまな昔話の絵本、そして、そんな太田大八氏の魅力がつまった『太田大八作品集』(童話館出版/祈りの丘絵本美術館・編
※展示期間中は、特別価格にて)、ポストカードなどを好評販売中です。
観覧のお帰りに、せひお立ち寄りください。
スタッフ一同、お待ちしております!
スタッフF
※フェイスブックは、こちらをご覧ください⇩
https://www.facebook.com/inorinookapicturebookmuseum