朝から絵本を読んでいた時間・・・
ブログを始めた理由に、
伝えたい気持ちが
いっぱいあるという事があります。
その中の一つが『朝の絵本の読み聞かせ』。
堅い話にならないように
少しずつ登場しようかと思います。
アトピーのかゆみで眠れず、
毎朝目覚めの悪い娘に、
「はよ起きて!」と叫ぶのに疲れ、
4才くらい頃かな・・・
ふと「何の絵本読むー?」に
変えてみました。
その日から始まった朝の絵本の時間。
ほんの10分、
もちろん忙しい朝には貴重な10分ですが、
いやいや起きることもなく、
楽しい親子の時間から、
一日がスタートします。
そのおかげで保育園までの道のりは、
覚えてしまった絵本の物語を
口ずさみながら楽しく歩きました。
そのことをブログに書くよ、と
離れて暮らす娘にラインをしたら
27才になる娘から
「まずは、『おちゃとら』でしょー!」と。
23年前の忙しい朝の10分の
読み聞かせは、私たち親子にとって
色褪せない、いとおしい時間です。

http.//www.douwakan.co.jp/book/おちゃのじかんにきた-とら/
大人になっても
『とら』が遊びに来ることのできる、
自由でユーモアのある心を
持ち続けてくれています。
年季の入ったスタッフ I