絵本・本の詳細情報

せかいのはてってどこですか?
井戸の底に住む1ぴきのかえるにとって、「せかい」とは井戸のことでした。ある日、井戸の水が枯れたため、かえるは自分に力があるうちに「せかいのはて」を見てやろうと思い立ちます。井戸を登りきったかえるの目に飛びこんできたのは、強い風にふきまくられる木々や、一面に咲き乱れるひなぎくの群れ。てっきり井戸の縁を「せかいのはて」だと思いこんでいたかえるはびっくり。ここが「せかいのはて」なのでしょうか? いえいえ…。
作 | アルビン・トゥレッセルト |
---|---|
絵 | ロジャー・デュボアザン |
訳 | 三木 卓 |
定価 | 1,650円(本体1,500円+税10%) |
ISBN | 978-4-88750-263-5 |
対象年令 | およそ7才から |
頁数 | 32 |
サイズ | 25 × 17cm |
シリーズ | 小さいみかんコース |