祈りの丘絵本美術館ブログINORI-NO-OKA Picture Book Museum BLOG

どろぼうがっこう だいうんどうかい

 

 

絵本作家・かこさとしさんは

真面目で実直、子どもに間違った情報を与えないよう下調べを念入りに念入りに

念入りにする、優しいお話を絵本にする!

というイメージがあるので

やっぱりこの絵本、何度読んでも意外なんです↓

 

どろぼうがっこう / かこさとし / 偕成社

 

意外ではありますが、とにかく楽しいこちらのお話。

りっぱなどろぼうになるべく、くまさかとらえもん先生という

なぜか歌舞伎役者のような隈取の先生に

こそどろたちがどんな盗みをしてきたか披露するというもの。

 

かこさんは学校の先生やお母さんからお叱りをいただくのでは、と心配していたそうですが

実際この絵本が世にでた1973年。

 

思いがけず「こんな絵本を待っていた!」「続きをかいてくれ!」

全国の、特にお父さんから反響があったそうです!

 

でもそのあとが真面目なかこさんらしく、

期待に応えねば、お話の筋道を立てなければ…と熟考に熟考をかさねること数十年…

 

なんと40年のち、2013年に出たのがこの2つのお話なのです

どろぼうがっこう ぜんいんだつごく / かこさとし / 偕成社

どろぼうがっこう だいうんどうかい / かこさとし / 偕成社

 

さてさて

今回はシリーズ3作目の「どろぼうがっこう だいうんどうかい」について書きたかったのですが、前フリが長くなりました。

北国育ちの私は、運動会といえば秋ではなく初夏。

 

それでどろぼうがっこうの運動会をのぞいてみたら📖

 

まず開会式は、全員の出所(!)を祝うというスピーチから始まり、

競技と言えば、重たいドル札を運ぶ「ドルばこリレー」、

お札を見分ける「ニセ札わたし」、

お遊戯ならぬ「あきす音頭」などなど。

さらに運動会の最中、どろぼうがどろぼうにおべんとうや服を盗まれる始末!

 

運動会の懐かしさに浸ることなく、すっかりどろぼうがっこうの可笑しさに心うばわれたスタッフⅯでした🦋