鬼のむかし話
本日も、祈りの丘絵本美術館は 開館しております。
皆さんのお越しを お待ちしております♪
さて、もうすぐ節分ですね!
奈良と京都の 鬼の物語を2つ、
ご紹介します👹
左「すみ鬼 にげた」
300年前、奈良の古いお寺にやって来た
大工見習いの少年ヤスは、
軒下を支えながら 縮こまって泣いている
すみ鬼 に 出会います。
あわれに思ったヤスは、鬼を逃がしてあげますが…!?
少年と鬼の 一夜の冒険を 色彩豊かに描いた 物語。
作者が、奈良の唐招提寺展で 見た
金堂の四隅を支える 木彫りの邪鬼
4体のうち、表情の違う1体に
惹かれて、思いついたそうです。
泣いている鬼の表情・・!
にらみつける四天王の迫力・・!
大木の森の 深い闇の世界・・!
幻想的でユーモラスな 化け物たち・・!
画家が 実際に 寺社関係の絵画制作もしている だけあって、
水彩で描いた 仏と鬼の世界の美しさに ぐいぐい 引き込まれます。
逃げる前と後の、鬼の表情の変化にも 注目です!
不思議な 化けものたちの 焚き火のシーンが、
森は生きている を 思い起こさせるような?
少年と鬼の 親子愛にも似た 友情が、
温かく心に残る おはなし✨
小学校中学年くらいから、おすすめです。
右「鬼ぞろぞろ」
今昔物語の 鬼のツバで消されてしまった
男の 話を 元にした 絵本。
むかし、みやこ の 橋で
鬼の行列に でくわした 身分の低いさむらいは、
鬼に ツバをふきかけられ、
透明人間に なってしまいますが…!?
欲のまま やりたい放題の 男でしたが、
観音さまの お告げに 導かれ、
ふせった姫ぎみ を 救って、
人間の心を 取り戻します。
ぽっぺん先生シリーズの 舟崎克彦さん&
スーホの白い馬の 赤羽末吉さん の 名コンビで、
教訓に満ちた 昔ばなしの世界を 存分に 楽しめます!
最後の 文のない 雲の合間に去っていく
鬼の行列の ページが、余韻があって 好きです☁
小学校低学年くらいから、おすすめです。
また 京都奈良に 行けるようになった時には、ぜひ 唐招提寺の すみ鬼に 会いに行こうと思う Fでした☆
※2月最初の今週も、
平日は休館、2/6.7の土日のみの開館になります。
お電話、FAX、メールでのご注文、お問い合わせは、
いつでも 承っております。
2/7以降の予定につきましては、
決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。